HMSとはなにか
HMSとは、Huawei Mobile Serviceの略です。Google Mobile Service(GMS)のHuaweiバージョンです。
GMSとは何かがわかればHMSがどういうものかすぐにわかると思いますが、これは素のAndroidにGmail,YoutubeなどGoogle独自のアプリや機能を付与したものになります。
2019年からの貿易戦争により、アメリカは中国に対して禁輸措置をとりました。その結果、HuaweiはGMSに代わりサービスを独自で提供する必要に迫られました。具体的には、先ほど挙げたメールサービスやマップ、ユーザー認証などになります。詳細を見ていきましょう。
HMSの2つの構成
HMSには、利用者用のコンポーネント(AppGallery、その他のファーストパーティのHuaweiアプリとサービス)と、HMS Coreと呼ばれる開発者向けコンポーネントがあります。HMS Coreは、開発者がアプリの作成と改善に使用できるさまざまなAPI、SDK、およびサービスで構成されています。
ユーザー向けHMS
Huawei ID
GoogleアカウントやAppleIDに相当します。ユーザーのデータをこれに紐づけて管理します。
Huawei Mobile Cloud
HuaweiIDごとに用意されたクラウドのストレージです。最大5GBまで写真や音楽などが保存できます。
Huawei Assistant
これはまぁSiriのようなものなのかと。
Huawei Themes
スマホのテーマを設定できます。
Huawei Music
音楽を管理します。
Huawei Video
動画を管理します。
Huawei Browser
専用のブラウザです。
Huawei AppGallery
Google Playに相当するものですね。
HMSコア
HMSコアには下記が含まれます。結構いろいろあります。
詳細は公式でどうぞ
https://developer.huawei.com/consumer/en/hms
